top of page

ふじみ野市で受けられる専門医による矯正治療

当院には、日本矯正歯科学会により「専門医」の認定を受けた医師が、矯正治療を行っております。「専門医」は「認定医」よりさらにレベルの高い制度で、合格するためには高度な技術力や、多くの治療経験が求められます。
日本では、歯科医師であれば誰でも矯正治療を担当することができます。しかし、矯正治療は大変専門性の高い治療であり、患者様にとって時間や治療費も多くかかるものです。他の医院で治療したものの満足できない、あるいは不安があって結局転院することに・・・そのようなことにならないよう、資格を持った歯科医師を選んで受診することが大切です。
歯並びに関するお悩みは、専門医の在籍する当院までお気軽にご相談ください!

歯科矯正治療について

楽しくおしゃべりをしたり、親しい人と食事をしたり、笑ったり…。人が人らしく生活する上で口が果たす役目や影響力はとても大きなもの。乱れた歯並びは外見への影響はもちろん、体の健康や自分の内面にも大きく影響します。歯並びの矯正は体全体の美と健康の重要なカギ。もう一度自分の口元から見直してみませんか?

ph_info3.jpg

矯正治療の効果と必要性とは?

笑顔のために

歯並びが悪くて損をしている人はたくさんいます。歯並びの矯正で顔全体のバランスが良くなれば、笑顔も魅力的なものとなり、自信回復にもつながります。

口臭・むし歯・歯周病予防のために

歯並びが悪いと、むし歯や歯周病になるリスクが高くなります。でこぼこした歯並びでは、うまく歯ブラシがあてられず、どうしてもみがき残しが出てしまうからです。また、むし歯や歯周病は口臭の大きな原因になるといわれています。矯正治療で、そのようなリスクを回避することができます。

集中力アップのために

歯並びが良くなるとIQやEQが飛躍的に伸びると言われています。良く噛むことによって脳の働きが活発になり、集中力が増加するからです。

正しい発声のために

歯並びを矯正することで、正しくハッキリとした発音で会話をすることができるようになり、コミュニケーションに自信が持てます。

健康のために

噛み合わせが悪いと、良く噛めないために消化不良を起して医や腸に負担がかかったり、顎関節症、肩こり、頭痛の原因になることもあります。

お子様のあごの成長のために

お子様の場合、歯並びを矯正することによって上下のあごがバランスがよく育ち、顔貌が整います。

スポーツのために

しっかりした噛み合わせはあらゆる運動の基本。噛み合わせが悪いままスポーツをすると、体のいろいろな箇所に故障をきたすことがあります。プロスポーツ選手でもシーズンオフに矯正のワイヤーをつけているのをよくテレビで見かけますよね。

口呼吸の改善のために

近年、口呼吸が体の健康を害すると言われています。口呼吸の原因はさまざまですが、口の周りの筋肉の低下、舌の不正な位置が原因ということもあります。正しい鼻呼吸ときれいな歯並びにするためにも早期のトレーニングが大事です。

あなたはどんな歯並び? 歯並びの種類と特徴

正常咬合

img_04_02.jpg

正しい歯並び、噛み合わせの状態です。

らんぐい歯(叢生)

img_04_03.jpg

歯が部分的に重なってしまっている状態です。抜歯が必要な場合もあります。

​八重歯

img_04_04.jpg

八重歯も乱ぐい歯の一種です。

開咬

img_04_05.jpg

上の歯の列と下の歯の列に隙間ができてしまって、しっかりと噛み合わせることができない状態です。

上顎前突症

img_04_06.jpg

一般に、出っ歯と呼ばれるもので、噛みあわせをした時に、上側の歯の列が前の方へ突き出してしまっている状態です。

下顎前突

img_04_07.jpg

一般に、受け口やしゃくれと呼ばれるもので、噛みあわせをした時に、下側の歯の列が前の方へ突きだしてしまっている状態です

上下顎前突

img_04_08.jpg

上下両方ともの歯が前の方へ突き出している状態です。

空隙歯列

img_04_09.jpg

一般に、すきっ歯と呼ばれ、歯の間に隙間ができている状態です。

交叉咬合

img_04_10.jpg

奥歯もしくは前歯の左右どちらかが、横にずれてしまっている状態です。顎関節症の原因ともなりうるので、治療が必要です。

正中離開

img_04_11.jpg

前歯真ん中、手前2本の隙間があいていて、歯が離れている状態で、すきっ歯とも言われます。

過蓋咬合

img_04_12.jpg

下の歯が上の歯によって、噛みあわせた時に覆われて、完全に隠れてしまう状態です。

切端咬合

img_04_13.jpg

前歯の上と下の先っぽで噛みあって、先端同士がぶつかっている状態です。

​矯正装置の種類

ph_orth3.jpg

メタルブラケット

昔より最も浸透している、金属製の矯正装置で、値段も安く効果も高いため、見た目があまりよくないという短所がありますが、多くの患者様がメタルブラケットを選択されます。

ph_orth4.jpg

審美ブラケット

見た目を重視される患者様にご選択いただくことが多く、セラミックや樹脂製の歯の白い色に近いという長所があります。
メタルブラケットよりも、費用が高くなる分、矯正装置の見た目を気にすることなく、矯正治療にあたれると人気です。

ph_orth5.jpg

リンガルブラケット

人から見えない、歯の裏側にワイヤーを取り付け矯正しすので、見た目もすっきりしています。

ph_orth6.jpg

マウスピース矯正

外から見て、ワイヤーを使わない矯正方法のため、非常に目立ちにくいという特徴があります。
取り外しのできる、お手入れ簡単な透明タイプのマウスピースの形状の矯正装置を使用します。

インプラント矯正

ph_orth7.jpg

治療時間も今までの矯正治療の半分程で、インプラントやミニインプラントを用いて、歯を正しい位置に移動する治療です。
治療時間も短く、良い結果となることが多いと言われています。

​矯正治療の最適な年齢

子供の治療

子供の矯正治療は、体の成長・発育と大きく関わっているのが特徴です。 そのため矯正治療もお子様の成長に合わせて行い、歯や顎のバランスを整えていきながら治療を行います。顎の成長が完了してしまった大人と異なり、大切な永久歯をなるべく抜かずに治療を進めることができます。
お子様の歯並びやお口の状態によって、何歳から治療を始めるのがベストなのかは異なります。そのため「早期受診」をして、適切な時期を見極めてから治療を進めることが大切です。丈夫で綺麗な歯は、お子様への最高のプレゼント。お子様の矯正治療も、当院にお任せください。

大人の矯正治療

「矯正治療は子供のもの?」というイメージを抱いている方も多いかと思いますが、近年、大人の方でも矯正治療を希望される方が増えてきています。現代では矯正治療の技術も進歩しておりますので、矯正治療に年齢制限はございません。初めにお口の状態を診させていただいてから、どのような治療方法があるのかをご提案させていただきます。
何歳から始めても、決して遅くはありません。「もう一生歯並びは直せない」と思い込んでしまっていませんか?まずは一度ご相談ください。

bottom of page